ベランダで見つけた、小さなしあわせ ~三つ葉の花が咲きました~

ちいさな家庭菜園

温かくなってきましたね。
我が家の三つ葉が、いまちょうど花の時期を迎えています。

三つ葉の花を見たのは、実は今回が初めてです。
本当は、葉っぱを長く楽しみたかったので、花芽を摘んでしまおうかと迷ったのですが……「どんな花が咲くんだろう?」という気持ちが勝ち、そのまま咲かせてみることにしました。

そして今、三つ葉は満開。

咲いた花は、たった2mmほどの小さな白い花でした。

あの小さかった三つ葉が……

少しずつ育って……

植える場所を変えたら……

驚くほど大きく成長して……

そして、花が咲いた。

こうして振り返ってみると、「種」や「芽」って、ものすごい可能性を秘めているんだなあ、としみじみ思います。

小さなベランダでも野菜は育つ。

「畑があったら」「家があったら」「いつか時間ができたら」――
そうやって可能性にフタをしていたのは、自分の心のほうだったのかもしれません。

理想の家も、畑も、それを買うお金も、時間も、まだまだ手に入っていないけれど、
この小さな白い花を眺めていたら、こんなことを思いました。

「あなたが本当に欲しかった感情って、これじゃない?もう、得てるよ」


欲しかったのは「もの」ではなく、「しあわせな気持ち」だったのかもしれません。
そんなことを、そっと教えてくれたベランダ菜園。

三つ葉よ、感動をありがとう。

タイトルとURLをコピーしました