3月に植え替えた三つ葉の成長が、止まりません……。
以前にブログで書きましたが、この三つ葉、もともとはスーパーで買ってきた三つ葉の根本を刺して置いたものです(↑画像左)
それが大きくなったので先月、より大きな植木鉢に交換したのですが…
この一ヶ月で劇的な成長を遂げました。
……でかすぎでは?
それで、気付いたんです。
スーパーで売られている三つ葉は、サイズを統一して売る必要があるから、あのサイズなんだと。
そして、栄養と水、太陽をしっかり浴びたら、実は三つ葉はこんなにも大きくなれる野菜だったんだなと。
これ、三つ葉に限らない話ですね。
野菜を育てなくても誰かが育ててくれて、販売店まで運んでくれて、私たちはスーパーや商店に行って選ぶだけ。
生まれた時からそれが当たり前だから、三つ葉がこんなにも大きくなれることを初めて知って驚いてしまったけど、他の野菜だって似たようなものかもしれない。こんな花が咲くんだとか、こんな葉っぱの形なんだ、こうやって実るんだ…ということばかり。
いやはや、感動。ちなみに、大きな三つ葉も小さな三つ葉も同じように美味しいです。